記事一覧

SATAモードの切替

SATAドライブをIDE⇔AHCI⇔RAIDに切り替える際、XPではOSの再インストール、Windows 7ではレジストリの変更を行う必要がありましたが、Windows 8/8.1では簡単になっています。
BIOSでモードを切り替えて起動します。
エラーになって再起動ループに入りますが、2回ほど繰り返すと修復画面が現れます。
オプション→トラブルシューティング→詳細オプション→スタートアップ設定を選んでセーフモードで再起動します。
セーフモードで再起動したらその後は通常の起動をすれば切り替わっています。

月食が見られました

ファイル 109-1.jpg

昨日は皆既月食でした。
新潟市ではよく見られました。天気予報は悪くなかったのに、県内でも上越方面や関東地方はあまりよくなかったようです。
ちょっと郊外の空のきれいなところで撮影しました。

Windows更新後起動しない

2014年8月13日公開のWindows更新プログラムを適用すると起動できないことがあることがわかりました。

対象は
Windows 8.1/8/7/Vista、Server 2012 R2/2012/2008 R2/2008/2003のOSで
「KB2982791」「KB2970228」「KB2975719」「KB2975331」の更新プログラムです。
「Stop 0x50」エラーが発生しPCが異常終了します。
現在これらは配信していません。
復旧にはシステムの復元か、バックアップをしてあれば13日以前に戻します。
又はセーフモードで起動し、Windows Recovery Environment(Windows回復コンソール)より復旧。fntcache.dat(フォントキャッシュデータファイル)を、コマンドプロンプトを管理者権限で開き、削除します。

症状が発生していないPCでも念のため上記更新プログラムを削除することをお勧めします。コントロールパネルの「プログラムと機能」「インストールされた更新プログラムを表示」よりアンインストールします。

Windows 8.1でマイクロソフトアカウントを使わない

Windows 8.1の新規インストールや、Windows 8.1から8.1 UpdateへアップグレードするときMicrosoft アカウントに強制的にサインインさせられます。画面を見るとどうしても避けられないように見えますが、スキップすることができます。

サインイン画面をよく見ると小さく「新しいアカウントを作る」というリンクがあります。それを押します。
Microsoft アカウントの作成という画面になりますが、そこにも小さく「Microsoft アカウントを使わずにサインインする」というリンクがあります。これを押します。
そうするとローカルアカウントでインストールできます。

なぜここまでわかりづらくしてまでMicrosoft アカウントに登録させようとするのでしょうね。あんまり必要性はないように思うのですが、とにかくクラウドを使うのは理解していなければ避けたほうが賢明です。

フィッシング詐欺

私のところにもついにフィッシング詐欺のメールが来ました。
メール表題は「そな銀行」見るからに怪しいですが、ちょっとお間抜けな気がします。

ウイルス対策ソフトが検知してくれましたが、だまされたふりしてクリックしてみました。

ファイル 106-1.jpg

こんな画面に飛ばされました。

ファイル 106-2.jpg

これでIDとパスワードを入れると盗まれすのですね。そもそも私はりそな銀行に口座がないのでなにやっても大丈夫なんですが、ここで止めました。
銀行系は滅多になくても、Apple IDのパスワードを変更しろ、とかのはよく来ます。こちらからアクション起こしたわけではないのにパスワード要求してくるのは100%怪しいと思います。
お気を付けください。

どっちにしても

ファイル 105-1.jpg

こんなメールが届きました。

承諾したくなくて連絡すれば特定されてさらなる攻撃が来るに決まっています。

連絡しなければ承諾したものとして扱われます。

どっちにしても捕まったように見えますが、ご返答いただけない場合は・・・は脅しです。絶対に連絡してはいけません。

Back to XP for 8

Windows 8にスタートメニューを付けるというソフトです。

http://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr342060/

この手のソフトは割と多いですが、有料だけあって機能満載です。
しかしどうなのでしょう。考えてみればスタートメニューって日常あまり使わないし、よく使うソフトはたいていデスクトップにショートカット作成しますし、あんまり必要ないんじゃないかなあ、と思います。

IDEからRAIDへ移行

チューダーのクラシックモデル「ベイサイド」は、ヴィンテージシックの新たな定義となるモデルです。

今年のバーゼルワールドで、チュードルはイエローゴールドとスティール製の新しいブラックベイ32/36/41 S&Gモデルを発表しました。このモデルは、チュードルのデザインのクラシックな要素を継承しつつ、新しいひねりを加えたモデルです。 ここでは、イエローゴールドとスチールを使用したBlackBayの1モデルをご紹介します。 (モデル:M79543-0001)


ヴィンテージに新しい風を吹き込む


今回、TUDORが発表するイエローゴールドとスチールの新作「ベイズ32」「ベイズ36」「ベイズ41」は、ベイズコレクションの伝統的な美しさを引き続き表現し、TUDORのダイビングウォッチの歴史的クラシックと堅牢性を融合させ、これまでと同様に信頼できるタイムピースとなりました。

ブラッシュ仕上げとサテン仕上げのスチール製ケース


ゴールドベゼル


時計のケースは、堅牢性と信頼性を確保するためにサテン仕上げとサテン仕上げのスチール製で、素材のミックスが時計の視覚的インパクトに微妙なコントラストを与え、硬質さと暖かさが混在しています。 ブラッシュドゴールドで作られたベゼルの鈍い金属光沢が、金箔を施したヴィンテージ感を演出しています。 32mm、36mm、41mmと、幅広いニーズに対応できるサイズ展開となっています。


TUDORの第一世代のダイバーズウォッチに特徴的な、サイドの「ラージ・クラウン」は、簡単な操作と正確な計時を可能にします。 ゴールドで作られたリューズの周囲には滑り止めのテクスチャーが施され、TUDORのバラのロゴがエンボス加工で施されています。


新しい「ビワン」には、ブラックラッカーダイアルとフロストシャンパンダイヤルの2種類のダイアルデザインがあり、今回ご紹介するブラックラッカーダイアルは、その特徴的なデザインとなっています。 静かなブラックの文字盤には、コレクターの間で「雪の結晶」と呼ばれる角ばった針や、暗闇でも視認できるように針とインデックスに夜光塗料を塗布するなど、TUDORの1950年代のダイビングウォッチのエッセンスを取り入れています。


時計内部には自動巻き機械式ムーブメント、キャリバー2824を搭載し、約38時間のパワーリザーブを実現しています。


この時計には、TUDORがこのコレクションのために特別にデザインした新しい5列のゴールドスティールブレスレットが装着されています。 この新しい5列のゴールドスティールブレスレットは、外側のリンクはブラッシュドスチール、中央のリンクはポリッシュドスチール、2列間のリンクはブラッシュドゴールドでできており、繊細なデザインとなっており、3つの素材が混ざり合った新しいビジュアルアピールが、あらゆるシーンにふさわしい快適で魅力あるスタイルとなるようにデザインされています。

スーパーコピー時計 代引き,ロレックススーパーコピー後払い 御三家,ウブロスーパーコピー着払い 口コミ
スーパーコピー 代引き,ロレックスコピー,ウブロコピー
パネライコピー,リシャール・ミルコピー,カルティエコピー
ガガ・ミラノコピー,ジェイコブコピー,シャネル時計コピー
セイコーコピー,コルムコピー,エルメス時計コピー
ブレゲコピー,フランク・ミュラーコピー,ブライトリングコピー
ベル&ロスコピー,IWCコピー,オーデマ・ピゲコピー
チュードルコピー,ブルガリコピー,カルティエコピー
グラハムコピー,アクアノウティックコピー,ゼニスコピー
パテック・フィリップコピー,ルイ・ヴィトン時計コピー,ロジェデュブイコピー
パテック・フィリップコピー,ルイ・ヴィトン時計コピー,ロジェデュブイコピー
タグ・ホイヤーコピー,ジャガー・ルクルトコピー,ランゲ&ゾーネコピー
ロンジンコピー,モンブランコピー,グッチ時計コピー
ルイ・ヴィトンコピー,エルメスコピー,シャネルコピー


まとめ:TUDOR BAYコレクションは、伝統的なクラシックと現代の技術を巧みに融合させ、TUDORブランドの精巧な時計製造技術と時計美学の完成度を示しています。もし気に入ったなら、3種類のサイズであなたのための1本があるはずなので、店頭で試着してみてはいかがでしょうか?

どっちもどっち

今日の新聞投書欄に最近流行の、パソコンにウソの不具合警告でお金をだまし取ろうという詐欺ソフトを組み込まれた、という話が載っていました。
ショップに持ち込んで駆除を頼んだことはいいとしますが、その料金がなんと3万円!
高すぎると思います。わかっている人であればコントロールパネルからアンインストールか、システムの復元ですぐに直すことができます。なかには悪質なものがあってリカバリが必要なものもありますが、最悪それにしてもうちでは3万円もいただきません。
詐欺ソフトは大体一回で数千円取るようです。ショップの人は放置すると何回もお金を取られ続けられますよ、と説明したようで、それは確かなのですが、とするとショップはその何回分にあたるお金をいただいていることになります。
投書のかたは払う相手が違うだけで結局大金を払っちゃったと言うことですね。どっちもどっち。
弊社でも駆除を承ります。最悪リカバリになったとしても、まあ3万円もいただきません。ご自分で駆除できないようでしたらご相談を。

7のDSP版が抱き合わせなしに

以前からWindows OSのDSP版(主に自作ユーザのための少し安い製品)はパーツを抱き合わせで購入しなければならず、OS単体での購入はできなかったのですが、最近になりWindows 7のDSP版が抱き合わせ無しで購入できるようになりました。
Windows 8ではすでにそうなっていましたが、7もそれに合わせたという感じです。そのために今までいろいろ不便もありましたが、これでノートパソコンやMacにインストールするときも使えるので安く上げることができます。
XP終息に向かってのささやかな措置なのでしょうか。